![]() |
トップページ > 日記 > コロナ禍でお家待機! | |||
コロナ禍でお家待機!
「今日は本来なら午前中は消防出初式、午後からは成人式に来賓として参加する予定だったのだが、全国的なコロナ禍で両方とも中止及び延期となってしまったので、ほとんど買い物以外では家から出ずに読書かパソコンの前で情報チェック、テレビ報道の聴取など体がなまりそうで気になるところだ。夕方せっつく我が家のペット犬ラブちゃんと一緒にご近所周りを約15分かけてお散歩に。昨日よりは風がないぶん暖かく感じたのだが、手袋なしではやはり冷えますね。夜は昨日の残りの堅い豆腐を使って田楽味噌をつけて焼いたのを食卓に出すと、夫は焼きが足らんといって自分でグリルでさらに味噌をたっぷりつけて焼いて満足げに食べていた。そしたらそれでお腹がいっぱいになったとか言って、野菜や鶏肉をベースにしたコンソメ味のスープをほとんど残して、明日食べるから・・・なんて言って結局残して、御飯とお漬物はきっちり食べていたのにはムカつく・・」
★コロナで一緒にいる時間が増える夫との時間は、長くなると精神的によくない。我々のように40年以上一緒にいると半分諦めのようなものを感じ別れてしまうまでには至らないが、もう20年若ければ真剣に考えていたかも・・・
コロナのないときは食事時間もお互い外食も多く、週2回ぐらいしか一緒の夕食もなかったのでこういうことが目につかなかったが、長時間一緒にいると目につく相手のいやな面が強調されてくる。これはコロナ離婚が増える要因なのかもしれないので、社会現象的にも納得できる。まさに夫婦間、恋人間でも緊急事態宣言が必要なのかも・・・・
★今日の県内の感染者は32人、トータル622人となった愛媛は高知を抜くかも。ついに大洲市で9人も出ていた。そちらに事務所を持つ夫もちょっと心配げに、所長に連絡。事後対策など電話であれこれしていた。不気味に迫りくるコロナの脅威に、私たち高齢者特に既往症持ちは戦々恐々となってくる。この3連休もやはり若い人たちには行動活発化を抑えることは出来ないのかもしれない…となると当分、愛媛も数字は高止まりもしくは右肩上がり?
コメントの投稿
トラックバック
http://midorinokobeya.blog84.fc2.com/tb.php/4161-e318135d